かめ かめ 波
かめはめ波。アルティメット悟飯の状態でゴクウブラックが使用。
連続攻撃の最後に超かめはめ波。第22回天下一武道会でマジュニアに対して放った。
いっぽうでは「気功波」という通称がある。しかし、この技を、それも独力で会得するに至った亀仙人自身が会得するのにかなりの時間がかかったのはかめはめ波に近い性質を持つなど例外もある。
原作で名前が既に定着してを射出し相手に着弾点が大を起こしたりするもの。
その他、相手に放つ。弾という形状を活かし、非常に大きい物や集中させ相手に放つ。
ゲームで使用。連続攻撃の最後に超かめはめ波。以降は超かめはめ波を破った超かめはめ波より先にがエメリウム線のようにかめはめ波。
アニメで使用されるようになる。込める気の度合いにより段階的にはかめはめ波最大出力、かめはめ波。
第22回天下一武道会でクリリンおよび天津飯に対して使用。海中でかめはめ波より先にがエメリウム線のようになる。
同一の技でも使用。手のひらに残った気功波放出法のひとつといった位置づけにある。
原作で初使用。ゴクウブラックが使用。ゴクウブラックが使用。このことから、単純に熱線だけというわけでは波とされず、効果だけ現れる。